最終更新日時:2024-11-06 (水) 20:15:05

全キャラクター一覧 > Aランクキャラクター一覧 > 潮音・ポセイドン




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
ポセイドン.png名前潮音(ちょうおん)・ポセイドン
ランクA
系統オリンポス
性別
タイプ遠隔
スキルリソース神気
属性
所属組織エーテルゲイザー
体格164cm 55kg
覚醒日3月21日
趣味海を眺めること
イルカをモチーフにしたアクセサリーの収集
贈り物巻貝のネックレス?
シンクロ
ファンクター
ヘラルド・ティーナ
絵師待补充
CV佐藤利奈
バージョン一覧
Edit
入手方法
通常検索、特殊検索
初期加入
キャラ紹介文
エーテルゲイザー第九部のコアメンバーの一人。
穏やかな性格で、人の悩みを聞くのが得意。

前に出て戦闘をすることより、
後方で味方を支援することに長けている。
攻撃力/最大HP/
防御力/会心率/

スキル Edit Edit

通常攻撃「露の矢」 Edit Edit

潮音・ポセイドン_通常攻撃.png露の矢属性:水CD:獲得:神気タイプ:
効果
雨露を召喚して前方の敵に攻撃し、合計で攻撃力の190%(247%)の水属性ダメージを与える。

「自動効果」:
神気が最大の場合、スキルを発動した後、すべての神気を消費し、そのスキルのクールダウンを完了させる。

スキルリソース〔神気〕:通常攻撃が命中した後、神気を獲得する。
潮音・ポセイドン_通常攻撃.gif

スキル1「海の恩恵」 Edit Edit

潮音・ポセイドン_スキル1.png海の恩恵属性:なしCD:14s消費:タイプ:キャスティング
効果
指定範囲内の味方全体を610+自身の攻撃力の9.4%の分HPを回復する。
潮音・ポセイドン_スキル1.gif

スキル2「星の雨」 Edit Edit

潮音・ポセイドン_スキル2.png星の雨属性:なしCD:19s消費:タイプ:キャスティング
効果
味方全体の追加攻撃力を60増加させ、10秒間持続する。
潮音・ポセイドン_スキル2.gif割合ではなく固定値上昇タイプ。
その性質上、手持ちモディファイア達の育成の進んでいない段階では効果が高く重宝するが、全体の育成が進むほど相対的に効果が低くなっていく。

スキル3「贖罪の激浪」 Edit Edit

潮音・ポセイドン_スキル3.png贖罪の激浪属性:水CD:9s消費:タイプ:キャスティング
効果
波を召喚して前方範囲内の敵に攻撃し、攻撃力の360%(1500%)の水属性ダメージを与える。
潮音・ポセイドン_スキル3(修正後).gif(あくまで初期キャラクターにしてはだが)非常に高い威力を持つ。一方でスキル発動から実際の攻撃判定発生までが遅く、さらには弾速も遅く、しかも発動開始時点で撃つ方向が確定してしまうため、動いている敵に対しては非常に当たりにくい。

奥義「潮騒の詩」 Edit Edit

潮音・ポセイドン_奥義スキル.png潮騒の詩属性:なしCD:20s消費:タイプ:
効果
味方全体の最大HPを10%増加させる。この効果は最大3回までスタックできる。味方全体のHPを1830+自身の攻撃力の18.8%の分回復する。

自身か自身以外の味方が受け身を発動した時、自身の奥義ゲージが回復可能な場合、8%回復する。
潮音・ポセイドン_奥義.gif

回避スキル「泡沫の幻影」 Edit Edit

潮音・ポセイドン_回避スキル.png泡沫の幻影属性:なしCD:消費:タイプ:
Lv効果
1敵の攻撃を回避する。ジャスト回避した場合、「回避効果」を発動する。
「回避効果」:「時空演算」を発動し、フィールド上のすべての敵の動きを大幅に遅らせ、2秒間持続する。神気を50獲得する。

連携奥義 Edit Edit

トリオバースト朝約・ベルダンディ
朝約・ベルダンディ
追炎・前鬼坊天狗
追炎・前鬼坊天狗
潮音・ポセイドン
潮音・ポセイドン
朝約・ベルダンディ」と「追炎・前鬼坊天狗」と「潮音・ポセイドン」の連携奥義。
「朝約・ベルダンディ」が攻撃力の450%+11.54%×「朝約・ベルダンディ」の奥義レベルの物理ダメージを与える。味方全体のこの連携奥義のモディファイドレートが200%増加する。
「追炎・前鬼坊天狗」が攻撃力の360%+9.23%×「追炎・前鬼坊天狗」の奥義レベルの物理ダメージを与える。命中した後、味方全体のスキルリソースを最大まで獲得する。
「潮音・ポセイドン」が攻撃力の360%+9.23%×「潮音・ポセイドン」の奥義レベルの水属性ダメージを与える。味方全体に「潮音・ポセイドン」の攻撃力の60%+2%×「潮音・ポセイドン」の奥義レベルに相当するHPを回復し、最大HPを10%増加させる。この効果は最大3回までスタックできる。
連携奥義_(チーム:ルーキー).gif
プレステルロエー潮音・ポセイドン
潮音・ポセイドン
疾風之槍・シュー
疾風之槍・シュー
 
「潮音・ポセイドン」と「疾風之槍・シュー」の連携奥義。
「潮音・ポセイドン」が攻撃力の430%+11.03%×「潮音・ポセイドン」の奥義レベルの水属性ダメージを与える。味方全体に「潮音・ポセイドン」の攻撃力の60%+2%×「潮音・ポセイドン」の奥義レベルに相当するHPを回復する。
「疾風之槍・シュー」が攻撃力の500%+12.82%×「疾風之槍・シュー」の奥義レベルの風属性ダメージを与える。モディファイドランクがΩになる。
連携奥義_(疾風之槍シュー・潮音ポセイドン).gif

神格 Edit Edit

ドルフィン Edit Edit

星の標
スキルⅡのクールダウンを4秒短縮させる。
潮の試練
スキルⅢが命中した敵に「衰弱」を付与する。「衰弱」状態の敵の攻撃力が30%減少し、8秒間持続する。
星の守護
スキルⅢは3秒間、味方全体をハイパーアーマーに状態にする。

アトランティス Edit Edit

星の怒り
スキルⅡによる追加攻撃力増加効果が40%増加する。
恩恵の刃
スキルⅠで範囲内の敵に攻撃力の140%の水属性ダメージを与える。
激昂の海流
スキルⅢに2回目の波による攻撃が追加される。2回目の波は1回目よりも範囲が大きく、合計で攻撃力の960%(同調:3600%)の水属性ダメージを与える。

トライデント Edit Edit

更なる恵み
スキルⅠのHP回復量が20%増加する。
逆転の兆し
自身か自身以外の味方が攻撃を受けた時、奥義ゲージを1.2%(同調:2.5%)回復する。
受け継ぐ絆
スキルⅠで範囲を指定できなくなる代わりに、味方全体のHPを回復する。

専用ファンクター「 ヘラルド・ティーナ」 Edit Edit

画像(リンク)効果
ヘラルド・ティーナ_icon.png潮音・ポセイドンが装備している場合、以下の効果を獲得する。
スキルⅠ「海の恩恵」「蒼海の恩恵」に変化する。
(同調:戦闘出撃時、自身の回復効果が1%増加するごとに、スキルダメージが1%増加する。この効果によるスキルダメージ増加効果は最大30%まで。)
「蒼海の恩恵」を発動し、自身か自身以外の味方を回復した時、HP回復効果を受けた味方全体は10秒間、スキルリソースの獲得量が12%増加し、スキルリソース(レイジ30、エネルギー30、印1、神気30)を獲得する。
解説
ここに説明文を書く

アクセスキー Edit Edit

潮音詳細
[添付]ポセイドンは、モディファイアのコアデータを
修復できる珍しい神力の持ち主である。

そのため先技室は上手くその力を扱えるよう
旧世界の伝承に登場する武器:トライデントを
モチーフにしたアクセスキーを開発した。

このアクセスキーは、神力を使用する際、
時折波のような美しい音を発することから
「潮音」と呼ばれている。
攻撃力32/809会心率0.00%/5.00%

刻印 Edit Edit

刻印装備例

スキン Edit Edit

恋海

ボイス Edit Edit

クリックでボイス一覧が開きます

ゲームにおいて Edit Edit

典型的なヒーラー。初期キャラクターでありながら回復能力に関してはトップクラスの能力を持ち、とりあえず入れておくだけで味方の生存率を大きく引き上げてくれる。
一方で回復以外のサポート能力は高くないため、編成に火力が優先的に求められるようになってくると出番は減りがち。
専用ファンクターヘラルド・ティーナがあれば、回復以外にもスキルリソース面での高いサポート能力を得られる。

同調後はスキル3およびそれに関連した神格が大幅に強化され、専用ファンクターに関しても火力面での性能が向上する。
これにより「当たらないが当たれば大きい」サブアタッカーとしての運用も可能になるが、
ヒーラー・サポーター向けの神格から乗り換えねばならず良くも悪くも方向性が変わってしまうので同調はお好みで。

ストーリーにおいて Edit Edit

小ネタ

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

エーテルゲイザー第九部のサポートメンバーの一人。
後方から仲間を支援したり、人の悩みを聞くのが得意。

「力になれることがあれば、何でも言ってください。」

...

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


コメントはありません。 コメント/潮音・ポセイドン?

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-11-06 (水) 20:15:05