ストーリー | 物資 | 刻印 | チャレンジ
概要 †

ゲーム内で使用する通貨であるアインソフィエルや、モディファイア等の育成・突破に必要な素材が入手できる。
リリース開始時点では6種類あり、いずれも他の作戦と同様にGKPを消費して挑戦する。
各ステージを初回クリアするとより高難度のステージが開放される。高難度になる程GKPを多く消費するが、報酬の質は高くなる。
ただしアドミンレベルが低いと高難度のステージがロックされており、序盤から最高難度のステージに挑戦する事はできない。
デイリー任務で毎日任意の物資からステージを1つクリアする必要があるため、素材がすぐに必要でない人はアンロックされたステージを毎日初回クリアして順次開放していくと良いだろう。
編成や挑戦可能な回数・曜日などの制限は無い。特に縛り等を設けていない限りは最高戦力で周回する事を推奨する。
※アンロック条件、報酬内容は現在確認中
討伐依頼(アインソフィエル) †

アクセスキーと刻印の突破に使用する霊泉エキスを収集する作戦。
ドロップするアインソフィエルの量はランダムとなる。(依頼-5で確認)
・作戦ヒント
スピライト事件が終結したとはいえ、暴走エイジムが各地に放置されています。十分な報酬を用意します。
ステージ名 | アンロック条件 | 推奨Lv | 消費GKP*1 | ドロップ報酬 | 獲得アインソフィエル/消費GKP | 備考 |
依頼-1 | アドミンLv20到達 | 20 | 10 | アインソフィエルx*** | | |
依頼-2 | アドミンLv**到達 | 35 | 15 | アインソフィエルx*** | | |
依頼-3 | アドミンLv**到達 | 45 | 20 | アインソフィエルx*** | | |
依頼-4 | アドミンLv**到達 | 55 | 25 | アインソフィエルx*** | | |
依頼-5 | アドミンLv**到達 | 60 | 30 | アインソフィエルx11400,12000,12600,13200,13800 | 380.00~460.00 | |
模擬戦(モディファイアExp) †

モディファイアにExpを付与できる作戦記録を収集する作戦。
・作戦ヒント
模擬戦のデータは完全に記録・分析されるので、有効に活用してください。
ステージ名 | アンロック条件 | 推奨Lv | 消費GKP | ドロップ報酬 | 獲得Exp/消費GKP | 備考 |
模擬-1 | アドミンLv12到達 | 12 | 10 | 作戦記録Lv.2(Exp+1000)x*** 作戦記録Lv.1(Exp+500)x*** | | |
模擬-2 | アドミンLv**到達 | 25 | 15 | 作戦記録Lv.2(Exp+1000)x*** 作戦記録Lv.1(Exp+500)x*** | | |
模擬-3 | アドミンLv**到達 | 37 | 20 | 作戦記録Lv.2(Exp+1000)x*** 作戦記録Lv.1(Exp+500)x*** | | |
模擬-4 | アドミンLv**到達 | 50 | 25 | 作戦記録Lv.3(Exp+5000)x1 作戦記録Lv.2(Exp+1000)x4 | 360.00 | |
模擬-5 | アドミンLv**到達 | 60 | 30 | 作戦記録Lv.3(Exp+5000)x2,3 作戦記録Lv.2(Exp+1000)x4 | 460.67~633.33 | |
因子採集(スキル強化素材) †

モディファイアのスキルレベルをアップさせる神力因子を収集する作戦。
・作戦ヒント
大量の神力因子を採集できる場所ですが、先に敵を掃除する必要があります。
ステージ名 | アンロック条件 | 推奨Lv | 消費GKP | ドロップ報酬 | 獲得神力因子/消費GKP | 備考 |
採集-1 | アドミンLv10到達 | 10 | 10 | 神力因子x*** | | |
採集-2 | アドミンLv**到達 | 20 | 15 | 神力因子x*** | | |
採集-3 | アドミンLv**到達 | 35 | 20 | 神力因子x70 | 3.50 | |
採集-4 | アドミンLv**到達 | 50 | 25 | 神力因子x100 | 4.00 | |
採集-5 | アドミンLv**到達 | 60 | 30 | 神力因子x143,150,158,165,173 | 4.67~5.67 | |
深層調査(アクセスキーExp) †

アクセスキーにExpを付与できるエレメンティウム結晶を収集する作戦。
・作戦ヒント
エレメンティウム結晶を発掘する際は、ヴィスペインの奇襲に注意してください。
ステージ名 | アンロック条件 | 推奨Lv | 消費GKP | ドロップ報酬 | 獲得Exp/消費GKP | 備考 |
探測-1 | アドミンLv14到達 | 14 | 10 | 中級エレメンティウム結晶(Exp+200)x*** 下級エレメンティウム結晶(Exp+100)x*** | | |
探測-2 | アドミンLv**到達 | 24 | 15 | 中級エレメンティウム結晶(Exp+200)x*** 下級エレメンティウム結晶(Exp+100)x*** | | |
探測-3 | アドミンLv**到達 | 40 | 20 | 中級エレメンティウム結晶(Exp+200)x4 下級エレメンティウム結晶(Exp+100)x6 | 70.00 | |
探測-4 | アドミンLv**到達 | 50 | 25 | 上級エレメンティウム結晶(Exp+1000)x1 中級エレメンティウム結晶(Exp+200)x2 | 56.00 | |
探測-5 | アドミンLv**到達 | 60 | 30 | 上級エレメンティウム結晶(Exp+1000)x2,3 中級エレメンティウム結晶(Exp+200)x3,4 | 86.67~126.67 | |
極限抽出(アクセスキー・刻印突破素材) †

アクセスキーと刻印の突破に使用する霊泉エキスを収集する作戦。
・作戦ヒント
原料を集めれば、アクセスキーと刻印の限界突破素材を生成できます。
ステージ名 | アンロック条件 | 推奨Lv | 消費GKP | ドロップ報酬 | 獲得霊泉エキス/消費GKP*2 | 備考 |
抽出-1 | アドミンLv20到達 | 25 | 10 | 下級霊泉エキスx*** | | |
抽出-2 | アドミンLv**到達 | 35 | 15 | 下級霊泉エキスx*** | | |
抽出-3 | アドミンLv**到達 | 45 | 20 | 中級霊泉エキスx*** 下級霊泉エキスx*** | | |
抽出-4 | アドミンLv**到達 | 55 | 25 | 上級霊泉エキスx3,4 中級霊泉エキスx4,5 下級霊泉エキスx6,7 | 1.04~1.32 | |
抽出-5 | アドミンLv60到達 | 65 | 30 | 上級霊泉エキスx5,6 中級霊泉エキスx6,7 下級霊泉エキスx7,8 | 1.30~1.53 | |
遺跡調査(モディファイア突破素材) †

モディファイアLvの突破に使用するDSダスト系を収集する作戦。
他の作戦と異なり6ステージあり、2wave目にボス戦が出没する。
調査-5,6のどちらで周回するかは一長一短となるため、好みの方で周回すると良いだろう。
・調査-5…消費GKP30。DSクリスタルがドロップすれば効率良いが、ドロップしなかった場合の効率は悪いギャンブルステージ。
・調査-6…消費GKP40と多いが、DSクリスタルを確実にドロップする安定したステージ。
・作戦ヒント
ある検索により発見された遺跡です。共鳴の力が隠されていることが判明しています。
ステージ名 | アンロック条件 | 推奨Lv | 消費GKP | ドロップ報酬 | 獲得DSダスト系/消費GKP*3 | 備考 |
調査-1 | アドミンLv15到達 | 15 | 10 | DSダストx*** | | |
調査-2 | アドミンLv**到達 | 30 | 15 | DSボルテックスx*** DSダストx*** | | |
調査-3 | アドミンLv**到達 | 40 | 20 | DSコンデンセートx*** DSボルテックスx*** | | |
調査-4 | アドミンLv**到達 | 50 | 25 | DSコンデンセートx*** DSボルテックスx*** | | |
調査-5 | アドミンLv55到達 | 60 | 30 | DSクリスタルx0,1 DSコンデンセートx1,2 | 0.13~0.53 | 2wave目にボス戦 |
調査-6 | アドミンLv65到達 | 70 | 40 | DSクリスタルx1,2 DSコンデンセートx0,1 | 0.20~0.50 | 2wave目にボス戦 |