刻印 | 昇華 | 同調 | キズナ




概要 Edit Edit

ここでは、モディファイアに対する強化要素について説明します。

レベル Edit Edit

現在の最大レベルはLv.100となっています。レベルを上げるには、各種の作戦記録が必要となります。
レベルを10上げるごとに突破が必要となり、突破するには突破素材であるDS~~が必要となります。
DSバーストはEP考察からのみ入手できます。それ以外のDS突破素材は遺跡調査などから入手できます。

経験値表

LvアインソフィエルDSダストDSボルテックスDSコンデンセートDSクリスタルDSバースト
20→3050016
30→40100086
40→50150063
50→60200084
60→70250063
70→80300036
80→90400001250
90→1006000015100

超越 Edit Edit

いわゆる凸システムであり、ステータスの上昇以外にも付加効果がある。
超越していくには、各モディファイアの情報が必要となる。

ランク計画強化内容必要情報数
A
計画Ⅰ防御力+103
計画Ⅱ最大HP+1503
計画Ⅲ防御力+103
計画Ⅳ攻撃力+203
S基本ステータス上昇6
計画Ⅰ防御力+305
計画Ⅱ最大HP+4505
計画Ⅲ防御力+305
計画Ⅳ通常攻撃のレベル+105
SS基本ステータス上昇
装備中ファンクターの超越ランク+2
10
計画ⅠスキルⅠのレベル+1010
計画ⅡスキルⅡのレベル+1010
計画Ⅲ攻撃力+6010
計画Ⅳ会心率+5.00%10
SSS基本ステータス上昇
刻印効果、昇華効果レベル+1
50
計画ⅠスキルⅢのレベル+1020
計画Ⅱ最大HP+45020
計画Ⅲ奥義のレベル+1020
計画Ⅳ会心ダメージ+20.00%20
Ω基本ステータス上昇
セット効果発動に必要な刻印数-1
100

スキル Edit Edit

モディファイアのスキルには、通常攻撃、スキルⅠ、スキルⅡ、スキルⅢ、奥義、連携奥義、回避がある。
このうち、通常攻撃、スキルⅠ、スキルⅡ、スキルⅢ、奥義については、スキルLv上昇と属性強化により強化することが可能である。
スキルLv上昇では神力因子を使って、属性強化では神力因子と各属性のチップ拡張ドックを使って強化できる。
また、上述の超越もしくは昇華によりスキルレベルを上昇させることが可能である。この場合は強化素材は使用しない。
連携奥義については、ハートリンクストーリー(盟約)が解放されているモディファイアである場合強化要素/キズナにより強化することが可能である。

スキルLv上昇 Edit Edit

※調査中。通常攻撃と奥義とスキルでは上昇に伴う必要数が異なる可能性がある。

...

属性強化 Edit Edit

必要となるチップ拡張ドックは、モディファイアの属性に従ったものではなく、スキルの属性に従ったものである。
つまり、国常立では、通常攻撃とスキルⅠには物理の、スキルⅡには雷の、スキルⅢには風の、スキルⅣには炎のが必要となる。
※スキルによって必要数が異なるかは未検証

Lv神力因子チップ拡張ドック属性強化ダメージ
150100.8%
260101.6%
370122.4%
480123.2%
590144%
6100184.8%
7110185.6%
8120206.4%
9130207.2%
10150268%
11170308.8%
12190309.6%
132103210.4%
142303211.2%
152503812%

神格 Edit Edit

神格は、モディファイアの戦闘の方向性を定義するものである。それに伴って、スキルのダメージや効果に変更が発生する。
神格には、3つの系統があり、3つずつ用意されており、合計9つ存在する。3つの系統はその共鳴させた時の色から、赤、青、黄神格と通称されることがある。もしくは配置される位置により、左、中、右と呼称されることもある。
神格を有効にするには、解放した上で、共鳴させる必要がある。共鳴させることができる神格は最大で3つである。1つの系統の神格だけを共鳴させることもできるし、異なる系統のを組み合わせることもできる。(例:赤1青1黄1や赤2青1など)
共鳴はいつでも代価なしにリセットすることができる。

系統順番開放条件アインソフィエル
1個人訓練をクリアする1000
2全スキルの合計Lv.が50に到達する
前の神格を解放する
5000
32回突破する
前の神格を解放する
10000
1奥義がLv.6に到達する1000
2熟練度が20に到達する
前の神格を解放する
5000
3全スキルの合計Lv.が75に到達する
前の神格を解放する
10000
11回突破する1000
2アクセスキーがLv.30に到達する
前の神格を解放する
5000
3熟練度が40に到達する
前の神格を解放する
10000

チップ Edit Edit

チップとは、モディファイアをチームメイトとして同行させた時の挙動を制御するものである。
チップには、目標選択という共通のもの以外にも、それぞれの特色に合わせたものが実装されることがある。
(おそらく、2024年10月15日のアップデートから全モディファイアに目標選択のチップは実装されるようになったと思われる)

種別名前効果アンロック条件
目標選択協撃~がチームメイトとして出撃している時、リーダーの目標の敵を優先的に攻撃するようになる。Lv.70になる
援護~がチームメイトとして出撃している時、リーダー付近の敵を優先的に攻撃するようになる。Lv.70になる
破傑~がチームメイトとして出撃している時、エリート敵を優先的に攻撃するようになる。Lv.70になる

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


コメントはありません。 コメント/強化要素/モディファイア?

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-02-06 (木) 19:15:12